← |
2021年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
年中30℃前後の水温の中で生活するディスカスにとって四季の移り変わりはないだろうとお思いの貴方…いえいえそんなことはないんです。 微妙な気温・水温の上下、気圧の高低などを敏感に感じとっており何故か人間と同様に夏場はあっさり系を好む傾向がみられます。 ハンバーグは特に顕著で夏場はスピルリナ入りの植物繊維たっぷり系が好まれるようです。 一回の摂取量が減少するのも夏場の特長です。 回数を多く量は少な目、そして「おとひめ」を代表とする高蛋白・低脂肪・ビタミンミネラルたっぷりのドライフードを積極的に取り入れるのが夏バテを防ぐ秘訣です。 ランチュウ用や養殖魚用の餌を上手に組み合わせて厳しい猛暑を乗り切りましょう。 |
by りょうぽん ¦ 20:34, Thursday, Jul 22, 2010 ¦ 固定リンク
|
|