← |
2021年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
レッドエディ 改良種ディスカス生みの親、エドワードシュミットフォッケ博士の名を冠にした名魚です。 代を重ね血の交流もすすみインディアンサマーやペナンに渡り紅彩神仙魚として今なお根強い人気を博しています。 この子はレッドエディの累代繁殖を続けているTDBCブリーダーの産出魚から突然産まれた一風変わった表現形の個体です。 画像では十分に伝わらないかと思いますが地肌の眩く美しい黄色味は今後の進化発展の道筋になるのではないかと思わずにはいられません。 秋の夜長にぼーっと眺め見入ってしまう…西欧で生まれ日本で旨みを増幅させた…そんな逸品美魚です。 |
by りょうぽん ¦ 17:27, Thursday, Sep 23, 2010 ¦ 固定リンク
|
|