← |
2019年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
2007年 1月
ペットショップのバーゲンで息子の帽子を買いました。 …ギザカワユス!です。 |
by み〜のすけ ¦ 15:34, Wednesday, Jan 31, 2007 ¦ 固定リンク
高速を突っ走り、遠路はるばるご来店 上級者への道まっしぐら、フッ君です。 |
by りょうぽん ¦ 17:56, Saturday, Jan 27, 2007 ¦ 固定リンク
普段は温和でのんびり屋さんの抱っこ大好き息子ですが…苦手な人に抱っこされると、緊張するのか、とんでもなく悪人(悪猫?)面になります。 |
by み〜のすけ ¦ 14:04, Friday, Jan 26, 2007 ¦ 固定リンク
魚が突然気が狂ったようにバチャッバチャッ!!〜と暴れる!!
背びれがギザギザに…顔にピンホールが…眼が白濁…換水後、急に魚が失神…ボーッとして餌食いが悪い……最近こんな症状ありませんか?
水道水に含まれる塩素は魚にとってホントに恐ろしい劇薬です。
塩素は細胞を破壊します。体表の弱い部分…眼、ヒレ、エラ、 ..続きを読む |
by りょうぽん ¦ 23:36, Wednesday, Jan 24, 2007 ¦ 固定リンク
本日、1月入荷分のトリートメントを無事終えました。
真冬の寒い時期は入荷時の水温も非常に低く、又水道水の塩素が抜きにくく大変苦労します。
今回の入荷魚は総数512尾、21本の水槽に収容したのですが毎日の換水はこの21本の水槽だけでなんと3時間強…個体にストレスを与えず、ショックを与えず…ああ〜疲れた… ..続きを読む |
by りょうぽん ¦ 23:05, Wednesday, Jan 24, 2007 ¦ 固定リンク
ヘアゴムひとつで虎がライオンに変身! |
by み〜のすけ ¦ 15:59, Monday, Jan 22, 2007 ¦ 固定リンク
今年は暖冬ですが…猫にとって冬はやっぱり寒いようです。 |
by み〜のすけ ¦ 14:54, Monday, Jan 22, 2007 ¦ 固定リンク
トンファーム2、蒼です。 |
by りょうぽん ¦ 21:42, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:41, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:39, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:37, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:36, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:35, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:34, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
by りょうぽん ¦ 21:34, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
倉庫をゴソゴソ片付けていたら… ご利益ありそうなドデカい蛇の抜け殻が落ちていました。 発見した部分だけでも約70cm、全長はどれだけある蛇なんでしょう? まあ、これで次の宝くじは頂き、ウッシッシッシッ… |
by み〜のすけ ¦ 17:43, Tuesday, Jan 16, 2007 ¦ 固定リンク
昨日はとんど祭りでした。
当地刀出近郊では毎年1月14日に行われます。
ご近所さんからご自宅の杵と臼で搗いた鏡餅を頂いたので、今日のおやつ、ぜんざいにしてお相伴にあずかりました。
とんどで炙ったお餅を食べると風邪を引かないそうです。
最近は少なくなりつつありますが、子供たちに受け継いでいきたい大切な伝統 ..続きを読む |
by み〜のすけ ¦ 18:46, Monday, Jan 15, 2007 ¦ 固定リンク
久方ぶりにディスカス飼育再開のヤスシさんです。 にこやかにディスカスをセレクトされる姿が印象的なナイスガイです。 |
by りょうぽん ¦ 19:50, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
子午線の町明石よりお越しのヒロちゃんとだんな様です。 可愛くも、且つ雄々しいブルちゃんを求めご来店くださいました。 育成頑張って下さい! |
by りょうぽん ¦ 19:47, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
ディクソンて…どの人がディクソン? とよく質問があります。 左写真の真ん中が2代目ディクソンファーム長、そして後ろに写っているのが自宅ブリーディング設備です。 そして、右写真の白髪のじい様が先代ファーム長=現ファーム長のパパです。そしてママさんと弟君…一家揃って系統維持、新種作出に頑張っています。 |
by りょうぽん ¦ 18:06, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
ア・ハオファームのご紹介
昨年4月にスタートした大改修工事も、ようやく95%が出来上がりました。
ハオちゃん曰く、水道管の補修をして以来、産卵数・孵化率ともグーンとアップしたよ!
…と、これからのニューストレイン作出に向け、自身満々の様子でした。
ファーム内にはスネークスポットの最高峰スーパーイラプショ ..続きを読む |
by りょうぽん ¦ 17:58, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
トンファーム2のご紹介
従来の水槽1500本を誇る巨大ファームのすぐ傍に第二ファームが増設されました。
ペアを中心に約300本の水槽が立ち並びます。
非常に明るく見やすいのが特徴で、今後のニューストレイン作出に期待大です。
スタッフは女性が多く、キメ細やかな育成振りが評判です。
左端に見えているのがJOY ..続きを読む |
by りょうぽん ¦ 17:53, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
ペナントップブリーダー、ア・リーちゃん渾身の一発!
アルビノ・ルビーインプラチナです。昨年9月からア・リーちゃんに「是非!」とお願いしておりましたが今回やっと撮影OK、そして幼魚を5尾ゲット致しました。昨秋ドイツの世界ディスカスチャンピオンシップで総合部門第3位に輝いた幻のアルビノ日本初登場です。アル ..続きを読む |
by りょうぽん ¦ 14:19, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
透明感のある「黄色」が大好き!三重県からお越しの山本さんご夫妻です。
|
by りょうぽん ¦ 13:44, Sunday, Jan 14, 2007 ¦ 固定リンク
はるばる鳥取よりお越しのホリオさんです。ブリーディング成功祈願! |
by りょうぽん ¦ 18:49, Monday, Jan 08, 2007 ¦ 固定リンク
着実にレベルアップをはかりディスカス量産も間近!ユキオさんです。 |
by りょうぽん ¦ 16:25, Monday, Jan 08, 2007 ¦ 固定リンク
ディスカスをこよなく愛する岩崎さんです。 |
by りょうぽん ¦ 15:16, Monday, Jan 08, 2007 ¦ 固定リンク
赤とんぼの里、たつの市からご来店、たっきーさんです。 |
by りょうぽん ¦ 13:06, Saturday, Jan 06, 2007 ¦ 固定リンク
大阪よりお越しのやまもっさんです。 こだわりのスネークスポットを求めてご来店。 |
by りょうぽん ¦ 14:36, Thursday, Jan 04, 2007 ¦ 固定リンク
新年を飾る新婚、藤田さんご夫妻です。 |
by りょうぽん ¦ 12:04, Thursday, Jan 04, 2007 ¦ 固定リンク
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。 本年も変わらぬご愛顧をお願いいたします。 初売りは4日(木)、「新春お年玉セール」で皆様をお迎え致します。ご来店お待ちいたしております。 |
by りょうぽん ¦ 13:26, Monday, Jan 01, 2007 ¦ 固定リンク
|
|